http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2137
まだ申し込みをしていない人は急いだほうがいいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
済南での観戦エリアって決まってるんですかね。
ぜひ現地集合にて駆けつけたいのですが。。。
現地で合えるといいですね。>xinさん
残念ながら中国でのサッカーの試合で
スタジアムが満員になることは少ないです。
当日のチケでもget出来ると思います。
ちなみに、昨年ACミランが上海に来た時も
客席はガラガラ・・・
マルディーニに申し訳ない気持ちになりました。
中国・天津在住♂66才Aruiです。5/11のマリノス山東戦
情報が無くて、ACL済南で検索したら貴webに遭遇しました。
当日天津から汽車に乗って済南に行き、応援します。横浜に
家が有りますので、日本に居ればマリサポです。当日横浜から
サポーターが来るなら、勇気100倍です。情報有難う。
日本からは120人のマリサポが行きます。
ANAの定期便。青島から済南までバス移動。
試合会場で35番のユニを着たおやじサポがいたら私ですから声をかけてくださいね。
絶対に勝ってかえるぞ!!
oh!!~~~
ちょっと早めにチケットを手に入れられるよう段取りしてみます。
町田のマリサポさん、Aruiさんと現地でお会いできるのを楽しみにしてます!
金は無いけど時間はあるので、オフィシャルツアーは忙しい方に譲り、自力で済南まで行きます。
現地の方、どこかで合流しましょう!
チケットもほしいです。
日本から行くツアー組みは青島空港から山東スタジアムへバスで直行になるようなので、スタジアムで35番ユニを見つけたら声をかけてください。よろしく。
済南に住んでる日本人です。
”にわかマリサポ”ですが(すみませんっ。。)、絶対応援しに行きますっ!
噂によると、チケットは現地の窓口では、もう売り切れてるとか。
でも、ダフ屋が買い占めているのだと思います。
↓これはアジアカップの時の座席表ですが、
「アウェイゴール裏」ってどちらなんでしょうねぇ。
http://www.china.co.jp/tourbazar/asiacup/jinan/jinan_stadium.html
☆ぜったい、勝つぞぃ!☆
明日、済南入りします。
街で見かけたら声をかけてください。
町田のマリサポさん
35番ってけっこう多いから分かんないです・・・
僕は27番・山崎。
門旗じゃないですよ。
無事にスタジアムで会えることを願っています。
46歳の男で35番ユニ着ているのは私が知ってる限り私だけです。(ハハ
背の高さは177cmだから少し高い??
>はちみつさん
アウェー側は17・18・19区当たりです。
どれだけ割り当てられるか分からないけど、
17、19区が緩衝帯になる可能性がありますね。そうするとマリサポが入れるのは18区だけ。
私を見つけたら声をかけてください。バモ!
僕も済南行きますよ!
ちなみに僕は去年の隼磨の17番を着た20代半ばの者ですので、見掛けたら声かけてください!
もちろん先にお見掛けしたら、こちらからお声かけしますよ!(^O^)
ここ、済南は今、雷雨です。
今日は、スタジアムで出待ちしていたところ、
バスで出てきた選手のみなさんを見ることができました☆
その直後、ポツポツと雨が・・・。
一時的なものだと思うので、すぐに止むと思いますが、明日の試合に悪い影響が出ないといいですね。
わたしはうまい具合にみなさんと同じ観戦エリアで見ることはできないかもしれないけど・・・
はりきって応援しましょー\(~0~)/
青島から来るxinさん、天津から来るAruiさん、日本から自力で行くまっきいさん、済南に住んでるはちみつさん、日本から行くコモモさん。計5人。
今年のACLの規定だと、
グループリーグの総勝点差、相手チームとの直接対決の(勝点差、得失点差、得点差)の順に優先されるので、明日は2-0, 2-1以上で勝たなければなりません!
がんばって応援しようぜ!明日は絶対勝利だ!
試合、残念でした。
わたしは、みなさんのところから緩衝帯を挟んですぐ左の19区で中国人観客に紛れてひっそりと見ていました。
ひともんちゃくも、ふたもんちゃくもある試合でしたね。その度に私の周りの方々は、酷いブーイングや罵り。試合後の選手へのブーイングには、ただ呆れるばかりです。(自分達は勝ったんだからブーイングすることないじゃない、ねぇ。。。)
でも、これは仕方のないことだと私は思っています。
私は、今回見に行った皆さんに伝えたいことがあります。罵り・ブーイングをまともに受けてしまわず、紳士的に応援していたみなさんを、日本人として心から誇りに思いました。
負けて悔しいですが、悪い気分のままでスタジアムを後にすることなく家路につけたのは、みなさんのおかげです。
本当にありがとう☆
私は「にわかマリサポ」ですので、これから皆さんと接する機会は少ないと思いますが、こんな形で皆さんに出会えたこと、うれしく思います。
その他のマリサポさんたちにも、「あなた達、ステキだよぉ」とお伝えください。
すみません、長文になっちゃって。
それでは、また。
みんなに会えずとても残念でした。そんな雰囲気でなかったし。そして試合の結果も。でも、また、機会があれば、かならず中国に闘いに行きます。
再会!>中国在住のみんな。
>はちみつさん
感想ありがとうです。
罵り・ブーイングには慣れています。まして言葉がわからないからよかったのかも。ハハ
私たちは選手を応援に行っているのですから、相手サポを野次ったり、挑発に乗ることはありません。
今度、機会があったら、また一緒に応援しましょう。
>その他のみなさんへ
無事にお帰りになりましたか。
またいつか会いましょう。
それでは。